2018年 01月 01日
2018年1月1日 |

昨年も皆さまに支えていたただいてやってくることが出来ました。
今年も小さなことから大切に大切につくっていきたい、と考えております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
#
by sokari
| 2018-01-01 10:29
| 日々建築につながる
カレンダー
カテゴリ
お気に入りブログ
こるぶろぐ 竹下由起の湘南日記 愛の徒然なるままに 専業主婦の本棚 葉山ポレポレ日記 patisserieR ... 暮らしのエッセンス ... おおきなくりの木のしたで おやつは心のビタミンだ ブログ カフェ 鎌倉美学 つくりものがたり 鎌倉市PTA連絡協議会 リンク
ライフログ
検索
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2021年 06月 2020年 07月 2019年 07月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 09月 タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 01月 01日
![]() 昨年も皆さまに支えていたただいてやってくることが出来ました。 今年も小さなことから大切に大切につくっていきたい、と考えております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 #
by sokari
| 2018-01-01 10:29
| 日々建築につながる
2017年 11月 20日
昨日は、かっぱの会で地元中学校にある【グリーンコース」の整備、谷戸にある校舎の敷地をぐるっと尾根筋に一周できるコース。
![]() ![]() ![]() ![]() #
by sokari
| 2017-11-20 11:10
| 日々建築につながる
2017年 07月 29日
![]() 窓枠と一体構造の重りが付いている紐が切れています。 それを丁寧に解体して紐を交換しています。 建具屋さんも初めての作業、今回の現場では8カ所の修復を行います。 終わるころには立派な「古民家建具修復士」?になっていることでしょう。 改修工事の面白いところは新築当時の職人さんたちがどんなことを考えてつくったのが解ってくるところにあります。 元気に蘇らせていきたい、と思います。 ************************************************************
#
by sokari
| 2017-07-29 10:23
| 日々建築につながる
2017年 07月 11日
今日は結婚24年目の記念日なのでお休みさせていただきます。
ここまで無事に過ごせたことに感謝して二人でゆっくりしたい、思います。 **************************************************************
#
by sokari
| 2017-07-11 06:42
| 日々建築につながる
2017年 06月 09日
『山の恵みに乾杯』 ●無料建築相談あります、土地・建築に関わるあらゆるご ●イベント内容 NPO法人「緑のダム」鎌倉が主催のイベント 出店するのは森づくり活動をしている仲間だったり、それ 食べたり、飲んだり、色んな人と会話も出来るのはもちろ 環境への活動内容だったり、そこでの購入が支援に繋がっ 2ヶ月に1回第二土曜日に開催しています。 ●イベント詳細 開催日時:6月10日(土) 10:00〜15:00 開催場所:ギャラリー檜松(ひしょう) アクセス:JR鎌倉駅西口 / 江ノ電鎌倉駅 徒歩5分 地 図:地図で確認 出店団体:北鎌倉湧水ネットワーク(地ビール)・和食日 緑のダム鎌倉(木工品/ 遊風(間伐材の木の皿)・円海窯(陶芸)・L 波多周建築設計・まん ま(自然酵母パン)・禅政庵(漆器)・ FeNEEDS(鉄工芸)・ちえん(有機野菜 主 催:緑のダム鎌倉 入場無料 *************************************************************************************************************** #
by sokari
| 2017-06-09 18:05
| 日々建築につながる
|
ファン申請 |
||