2006年 11月 18日
横浜 |
13日月曜日のこと

こんなに良い天気なのに一日室内にいました。
「建築士事務所の管理講習会」が県民ホールの後ろのビルで行なわれたのです。
法改正や業務のあり方、業務責任、事務所の経営まで

せめてお昼は外で、近所の明治屋さんでは好きなサンドイッチを選んでセットにしてくれました。
日向のベンチで氷川丸を見ながら。その昔、子どものころ親に連れられて来た時の記憶では氷川丸の船体は緑色だったのですが今は黒、実はこれが本来の色で元に戻されたそうです。
こちらのほうが引き締まって見えます。
帰りは元町を通って石川町へ、途中こんな看板の裏を見ました。
隣のアーチに合わせて塗られたようです。実は公共の看板裏は無防備です。
このようにちょっとした配慮で見え方がずいぶん違いますね。
元町商店街の人達の意識が高いことを感じます。



こんなに良い天気なのに一日室内にいました。
「建築士事務所の管理講習会」が県民ホールの後ろのビルで行なわれたのです。
法改正や業務のあり方、業務責任、事務所の経営まで

せめてお昼は外で、近所の明治屋さんでは好きなサンドイッチを選んでセットにしてくれました。
日向のベンチで氷川丸を見ながら。その昔、子どものころ親に連れられて来た時の記憶では氷川丸の船体は緑色だったのですが今は黒、実はこれが本来の色で元に戻されたそうです。
こちらのほうが引き締まって見えます。
帰りは元町を通って石川町へ、途中こんな看板の裏を見ました。
隣のアーチに合わせて塗られたようです。実は公共の看板裏は無防備です。
このようにちょっとした配慮で見え方がずいぶん違いますね。
元町商店街の人達の意識が高いことを感じます。


by sokari
| 2006-11-18 10:43
| 日々建築につながる