2012年 01月 19日
玄関扉 |

最近の玄関扉には「ドアクローザー」が付いている。
これはドアが勢いよくしまらないようにその速度を調節したり開きすぎないように調節する機能を持っている。
機械なので逆に閉まろうとするスピードよりも速く人が手で押すとクローザーが壊れる原因になる。
我が家にも付けた。本当は開け閉めする人が丁寧に扱えればなくてもいいものだけどそうもいかない、と考えている。
だけどここのところ我が家を訪ねてくれる方のおよそ9割以上が丁寧に扉を押してくれる。
外しちゃおうかな??欧米のように扉が内開きだったらこんな問題は起こらない、家人が迎え入れてお送りする形になるから。これは靴を脱がないことにも関係している、もっとも避難経路として考えれば外開きの方が良く建築基準法で避難経路になれば当然外開きが要求される。
by sokari
| 2012-01-19 08:12
| 日々建築につながる