2011年 08月 28日
天気運使い果たす? |
昨日は鎌倉市PTA連絡協議会主催の「ソウトボール大会」が実施されました。
一昨日はどしゃ降り、昨日も天気予報は「雨」でしたが朝は止んでいました。
開催実施の判断は非常に難しいところでしたが担当者の勇気ある決断。
途中から降ってくるかとも思われましたが無事終了。
お父さんたちも元気いっぱい頑張りました。帰りは皆いい笑顔、帰ったら子どもたちと今日の話を一杯して欲しい、と思います。仕事でもお金でもない、横の繋がりの大切さ。
帰りはそのまま現場へ

大工さん五人が入って精力的に工事が進んでいました。
なかでも階段では手すりの取り付けをするところ、この手すり、形状から取り付け方法まで棟梁と相談して初めてやります。
いざ、現物を取り付けるとなかなかいい、写真では解らないのですが見た目だけでなく握ってみるといいのです。うれしい~、ものづくりの一番楽しいところに立ち会えて疲れが吹き飛ぶ!!
その気持ちを棟梁に伝えると棟梁も初めてのことには不安があったとの事。
立ち会えたことでその不安も解消、共に喜びました!!
ちなみに私は天気運に恵まれています。
独立以来、16年、上棟式で雨が降ったり雨予報のために延期したことは二回しかありません。
(上棟式を晴れでやりたかったら私に設計を依頼してください!!笑。)
かっぱの会の屋外活動でも雨が降ったことはありません。
昨日は降水確率も高く、ダメかと思いましたが降らなかった、お天気運使い果たしてしまったでしょうか?
一昨日はどしゃ降り、昨日も天気予報は「雨」でしたが朝は止んでいました。
開催実施の判断は非常に難しいところでしたが担当者の勇気ある決断。
途中から降ってくるかとも思われましたが無事終了。
お父さんたちも元気いっぱい頑張りました。帰りは皆いい笑顔、帰ったら子どもたちと今日の話を一杯して欲しい、と思います。仕事でもお金でもない、横の繋がりの大切さ。
帰りはそのまま現場へ

大工さん五人が入って精力的に工事が進んでいました。
なかでも階段では手すりの取り付けをするところ、この手すり、形状から取り付け方法まで棟梁と相談して初めてやります。
いざ、現物を取り付けるとなかなかいい、写真では解らないのですが見た目だけでなく握ってみるといいのです。うれしい~、ものづくりの一番楽しいところに立ち会えて疲れが吹き飛ぶ!!
その気持ちを棟梁に伝えると棟梁も初めてのことには不安があったとの事。
立ち会えたことでその不安も解消、共に喜びました!!
ちなみに私は天気運に恵まれています。
独立以来、16年、上棟式で雨が降ったり雨予報のために延期したことは二回しかありません。
(上棟式を晴れでやりたかったら私に設計を依頼してください!!笑。)
かっぱの会の屋外活動でも雨が降ったことはありません。
昨日は降水確率も高く、ダメかと思いましたが降らなかった、お天気運使い果たしてしまったでしょうか?
by sokari
| 2011-08-28 05:15
| 日々建築につながる