2010年 06月 30日
晴れの日 |
今日は大町店舗住宅が完成、お引き渡しの日でした。午前の引き渡しに間に合って晴天、でも外回りの工事が残っています。あともう少し、最後までしっかり完成させます。
今日は居間の様子を一枚。

午後は生徒対象の校舎新築工事現場見学会、PTAが主催して学校、現場、教育委員会、市住宅建築課等のご協力を得て実施することができました。

写真で赤く見えている鉄骨は工事完成後には見ることができません。
なによりも自分たちのこれから学ぶ場がどうやってできていくのか?ものつくりの現場を体験してもらいたい、と思い企画しました。
最後に生徒へ感想を訊くとまず、この機会を得たことに感謝の気持ちを伝えてくれる子がいてうれしかったです。
今日の現場では約60名の職人さんたちが活躍されていました、来年2月の完成を目指して多い時では日に130名もの職人さんが入るようです。
所長さんは何より無事故でより良い建築物を造りたい、とおっしゃっていました。
事故の無いようによろしくお願いします。
今日は居間の様子を一枚。

午後は生徒対象の校舎新築工事現場見学会、PTAが主催して学校、現場、教育委員会、市住宅建築課等のご協力を得て実施することができました。

写真で赤く見えている鉄骨は工事完成後には見ることができません。
なによりも自分たちのこれから学ぶ場がどうやってできていくのか?ものつくりの現場を体験してもらいたい、と思い企画しました。
最後に生徒へ感想を訊くとまず、この機会を得たことに感謝の気持ちを伝えてくれる子がいてうれしかったです。
今日の現場では約60名の職人さんたちが活躍されていました、来年2月の完成を目指して多い時では日に130名もの職人さんが入るようです。
所長さんは何より無事故でより良い建築物を造りたい、とおっしゃっていました。
事故の無いようによろしくお願いします。
by sokari
| 2010-06-30 18:26
| 日々建築につながる